1998/3/25
「引用句・語録」の部屋に
「ジャン=ルイ=ランビュール「作家の仕事部屋」中央公論社
1979より」追加。
(1997/3/27以来のゲスト数2,400突破)
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/3/24
「引用句・語録」の部屋に追加。
1998/3/23
お詫び:この『What's
New? 変更歴』のページからのリンクがいつの間にか壊れていたようで、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。とりあえず、修復しましたので、これにこりず、今後とも気軽にお立ち寄り下さい。また、おかしなところがありましたら、お知らせいただければ幸いです。
新<http://www.linkclub.or.jp/~akybe>
旧<http://www.linkclub.com/~akybe>
なお、当分は旧アドレスでもアクセスできます。
1998/3/21
「囲
碁」コーナーの、「囲碁雑記」に、「1998/3/21:棋聖戦4-2で趙治勲防衛、星座戦で加藤六段、その趙治勲を破って優勝、女流棋戦も華やか
」加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
1998/3/19
[作家の手帳]の部屋に追加。
1998/3/12
「読書の部屋/Reading」の「最近購入した本」のコーナーに
(1998/3/6)
出久根達郎『本のお口よごしですが』講談社1991/7/22第1刷1992/7/25第2刷
ウリ・ロートフス『ヘルマン・ヘッセの素顔』鈴木久仁子/相沢和子訳 エディションq 1997/11/28第1刷
ヘルマン・ヘッセ『わが心の故郷アルプス南麓の村』岡田朝雄訳 草思社1997/12/25第1刷
など11冊追加
(1997/3/27以来のゲスト数2,300突破)
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/3/5
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/3/4
「歌句会の愉しみ」に第53回たまには歌句会の投票結果分を追加。
1998/3/3
アクセスした人のカウンターがプロバイダーの切り替えミスで2171から0に戻ったのでとりあえず、これまでのアクセス分をプラスする表示に改めました。
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を一枚(Bisons
in Ngorongoro:ンゴロンゴロの野牛(F6))追加。
「スポーツ」の「スキー日誌」に、北海道で今シーズン、二度目のスキー(1997/2/28〜3/1)を追加
「囲
碁」コーナーの、「囲碁雑記」に、「依田碁聖、2-3と盛り返して棋聖戦佳境へ。彦坂直人九段、十段戦の挑戦者に登場」加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
1998/2/26
「歌句会の愉しみ」に「第52回たまには歌句会感想集」に加筆。
1998/2/24
「読書の部屋/Reading」の「読書録」にニール・サイモン『書いては書き直し』を追加。
1998/2/13
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を一枚(Bisons
in Ngorongoro:ンゴロンゴロの野牛)追加。
「歌句会の愉しみ」に「第52回たまには歌句会感想集」を追加。
1998/2/12
「読書の部屋/Reading」の「最近購入した本」のコーナーにニール・サイモン『書いては書き直し』酒井洋子訳 早川書房 1997/12/15第1刷,コリン・ウイルソン『わが青春・わが読書』柴田元幸監訳 学研 1997/12/1第1刷
を追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/2/9
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(98/2/7)を書き加えた。
「囲 碁」コーナーの、「囲碁雑記」に小林泉美二段、大魚を逸す、などを追加。
「引用句・語録」の部屋に追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/2/4
開設一周年になりました。日頃のご愛顧に感謝申し上げます。これからも、引き続きよろしくお願いします。
「引用句・語録」の部屋に追加(ヨゼフ・ピーパー『余暇と祝祭』よりなど)。
(1997/3/27以来のゲスト数2,100突破)
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/2/2
「読書の部屋/Reading」の「読書録」に山田健『今日からちょっとワイン通』
草思社 1997/12/5 第1刷を追加。
「最近購入した本」のコーナーにアンナ・マグダレーナ・バッハ『バッハの思い出』山下肇訳 講談社 1997/9/10第1刷,中村広治郎『イスラム教入門』岩波書店1998/1/20 第1刷
を追加。
「歌句会の愉しみ」に第52回たまには歌句会の投票結果分を追加。
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加。
1998/1/29
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を一枚(Lauterbrunnen
Valley:ラウターブルンネンの谷)追加。
「スポーツ」の「スキー日誌」に、Club
Med サホロ(1997/1/21〜1998/1/25)を追加
「読書の部屋/Reading」の「最近購入した本」のコーナーに山田健『今日からちょっとワイン通』草思社など3冊追加
1998/1/19
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を一枚(A
Garden in England)追加。
「読書の部屋/Reading」の「最近購入した本」のコーナーに立花隆『インターネットはグローバル・ブレイン』講談社1997/12/24 第1刷
永沢光雄『風俗の人たち』築摩書房 1997/9/25 第1刷1998/10/20第2刷
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
(1997/3/27以来のゲスト数2,000突破)
「読書の部屋/Reading」の「読書録」に高橋三雄『パソコンソフト実践活用術』岩波書店1997/12/22第1刷を追加。
1998/1/12
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を二枚(Alhambra,Westminster
Abbey)追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1998/1/9
「歌句会の愉しみ」に第51回たまには歌句会の「たまには歌句会感想集」に新着分を追加。
1998/1/8
水彩画ギャラリー(第三会場)/Water
Color Painting Gallery No.3に絵を二枚(Wild
Ducks:鴨、My Garden:わが家の庭)追加。
「歌句会の愉しみ」に第51回たまには歌句会の投票結果分を追加し、「たまには歌句会感想集」に相当分を追加。
1998/1/7
「読書の部屋/Reading」の「読書録」にピーター・ラヴゼイ『バースからの帰還』山本やよい訳
早川書房1996/7/10第1刷、出口保夫・林望『イギリスはかしこい』PHP研究所
1997/11/20第1刷を追加。
「最近購入した本」のコーナーにフランチェスコ・アルベローニ『他人をほめる人、けなす人』大久保昭男訳 草思社 1997/10/6第1刷1997/11/18第10刷、ピンハス・サデー編『ユダヤの民話』上下秦剛平訳 青土社、ベンヤミン『ボードレール』野村修編訳 岩波書店 1994/3/16第1刷1997/4/20第2刷、鶴見俊輔『神話的時間』熊本子どもの本の研究会 1995/9/30第1刷、マイケル・マーシャル・スミス『スペアーズ』嶋田洋一訳 ソニーマガジンズ 1997/11/20第1刷など11冊を加えた。
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加した。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
(1997/3/27以来のゲスト数1900突破)
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/12/20)を書き加えた。
「囲
碁」コーナーの、「囲碁雑記」に工藤紀夫九段、新天元にを加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
(1997/3/27以来のゲスト数1837)
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/12/13)を書き加えた。
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加した。
「歌句会の愉しみ」の「たまには歌句会感想集」に追加した。
1997/12/4
引用句・語録の部屋に追加。
1997/12/3
「歌句会の愉しみ」に第50回たまには歌句会の投票結果分を追加。
「囲
碁」コーナーの、「囲碁雑記」に名人戦趙治勲名人防衛など3件を加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1997/12/1
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/11/22,97/11/30)を書き加えた。
「読書の部屋/Reading」の「読書録」に『平成サラリーマン川柳傑作撰』第6巻を追加。
[作家の手帳]の部屋に追加。
引用句・語録の部屋に追加。
(1997/3/27以来のゲスト数1700突破)
1997/11/28
[作家の手帳]の部屋を新設しました。
Writer' Notes( opened on November 28,1997)
1997/11/19
引用句・語録の部屋を新設しました。
ここには、これまでの読書で拾い集めた心に残った言葉、印象深かった文章などを掲載していきます
詩と歌詞の部屋に『詩のコーナー』を設けました。
変更歴topへ戻る
What's New?へ戻る
1997/11/17
「スポーツ」のテニス日誌に、Hクラブ秋の総会(97/11/16)のプレイ分を書き加えた。
1997/11/10
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/11/7,97/11/8)を書き加えた。
(1997/3/27以来のゲスト数1600突破)
「文化としての日本的経営」第2章に欠落していた図1〜4を入れた。
「読書の部屋/Reading」の「読書録」に浅田次郎『鉄道員』集英社 1997/4/30 第1刷 1997/1020 第14刷
を追加。
「歌句会の愉しみ」に第49回たまには歌句会の投票結果分を追加。
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加した。
「囲
碁」コーナーの、「囲碁雑記」に名人戦趙治勲名人3-2で小林九段をリード、王座戦、挑戦者山田規三生七段先勝
、知念三段、女流本因坊位獲得
を加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
1997/10/31
MyOpinionに「共存共栄の思想」を追加。
1997/10/28
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/10/26)、テニス日誌に、Hクラブ対外戦第11戦(97/10/25)のプレイ分を書き加えた。
(1997/3/27以来のゲスト数1500突破)
What's New?へ戻る
1997/10/22
「水彩画ギャラリー(第二会場)に、カリソケ研究センターを追加。
1997/10/21
「読書の部屋/Reading」の「読書録」にJ・F・ガーゾーン『カラ』新潮社1995/5/20第1刷を加え、
「最近購入した本」のコーナーに中野不二男『メモの技術ーパソコンで知的生産』新潮社1997/8/20第1刷1997/9/20第3刷、
浅田次郎『鉄道員』集英社 1997/4/30 第1刷 1997/1020 第14刷
など8冊を加えた。
「スポーツ」のテニス日誌に、Hクラブ対外戦第10戦(97/10/18)のプレイ分を書き加えた。
1997/10/16
1997/1015
「読書の部屋/Reading」の「最近購入した本」のコーナーに柳澤桂子『われわれはなぜ死ぬのか』草思社1997/6/5第1刷,中島洋『イントラネット』築摩書房1997/2/20第1刷を加えた。
変更歴topへ戻る
1997/10/14
「読書の部屋/Reading」の「読書録」にスティーブン・コヴィー『7つの習慣』キング・ベアー出版 1996/12/25第1刷 1997/9/5第30刷
を加える。
1997/10/13
「スポーツ」のテニス日誌に、Hクラブ対外戦第9戦(97/10/10)のプレイ分を書き加えた。
1997/10/8
◇◇先にご紹介したように、日経ネットナビ(netn@vi)97/10月号誌上の『私のブックマーク』に、作家の林望さんが、このHPを取り上げ、紹介しておられます(208~209ページ)ので、その文章を紹介することにしました。ここをクリックするか、What's
New?で紹介したところをクリックしてください。
(1997/3/27以来のゲスト数1400突破)
What's New?へ戻る
1997/9/28
「水彩画ギャラリー(第二会場)に、海岸風景、白い廃屋の2点追加。
「川柳」の部屋に『夢迷人のいまどき川柳毒本』(エイ出版社;創刊I号 発行日1997/8/20)の画像を追加。
What's New?に日経ネットナビ(netn@vi)97/10月号誌上の『私のブックマーク』の画像及び
『夢迷人のいまどき川柳毒本』(エイ出版社;創刊I号 発行日1997/8/20)の画像を追加。
変更歴topへ戻る
「読書の部屋/Reading」の「読書録」に日高敏隆・坂田明『ミジンコの都合』晶文社 1990/9/30第1刷1991/2/10第2刷 を加え、「最近購入した本」のコーナーにマレイ・ゲルマン『クォークとジャガー』野本陽代訳 草思社97/8/29第1刷 97/9/10第2刷を加えた。
「囲 碁」コーナーの、「囲碁雑記」に 名人戦第一局趙治勲の大錯覚で小林の逆転勝ち、王座戦挑戦者に山田規三生七段を加え、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
「水彩画ギャラリー(第二会場)」に、DERWENT Waterなど3点追加。
「スポーツ」の「ゴルフ日誌」に、最近のプレイ分(97/9/21)を書き加えた。
(1997/3/27以来のゲスト数1300突破)
など30冊を追加した。
「スポーツ」のゴルフ日誌に、最近のプレイ分(97/9/6)を、テニス日誌に、今日のHクラブ対外戦第7戦(97/8/29)のプレイ分を書き加えた。
「歌句会の愉しみ」に第47回たまには歌句会(97/8)の投票結果分を追加。
「川柳」の部屋に、新作の川柳を追加した。
1997/8/10
読書の部屋/Readingの「読書録」に篠田節子『女たちのジハード』集英社 1997/1/30第1刷 1997/7/31 第3刷
を追加。
「スポーツ」のゴルフ日誌に、最近のプレイ分(97/8/1)を書き加えた。
「歌句会の愉しみ」に昨日発表された第46回たまには歌句会の投票結果分を追加。
1997/7/23
「スポーツ」のゴルフ日誌に、最近のプレイ分(97/7/19)を書き加えた。
変更歴topへ戻る
「囲
碁」コーナーの「戦績欄」に最近の戦績を追加。
「スポーツ」のテニス日誌に、今日のHクラブ対外戦第4戦のプレイ分を書き加える。
(1997/3/27以来のゲスト数約600に)
「囲
碁」コーナーの、「雑記欄」に本因坊戦第三局までの模様と、このコーナーを通じて、e-mail
friendができたことを追加。「戦績欄」に最近の戦績を追加。
変更歴topへ戻る
「スポーツ」のゴルフ日誌に、最近のプレイ分(97/6/2)を書き加える。
「歌句会の愉しみ」に昨日発表された第44回たまには歌句会の投票結果分を追加。
総目次をアップデート、デザインを少し変える。
変更歴topへ戻る
My Opinionに「言葉の壁を越える壁」を追加。
「囲
碁」コーナーの「囲碁雑記欄」に、「本因坊位戦始まる」を書き込み、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
「エッセイ」の「単身赴任者の愉しみ」に『札チョンブルース』、「「つん読」の弁明」を追加。
「エッセイ」の「落ち穂拾いコーナー」に「単身赴任考」を追加。
「HotLinks」を別建てにして「水彩画ギャラリー」と野島さんの「MANCHO'S
HOME GALLERY」とリンク。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」に連載中の「チビクロの冒険」に、第12章、第13章、第14章、第15章、第16章、第17章、第18章、第19章、第20章を一挙に書き込む。第一部完結。
読書の部屋/Readingに若干追加。新しく作品名索引を設ける。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」に連載中の「チビクロの冒険」に、第7章、第8章、第9章、第10章、第11章を書き込む。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」に連載中の「チビクロの冒険」に、第四章「いたずらな子供たち」の後半、第5章、第6章を書き込む。
変更歴topへ戻る
新設した「文化としての日本的経営」の部屋に第10章、第11章、第12章、第13章を追加。掲載完了。
変更歴topへ戻る
今日から、変更歴のページを”What's New?"のページに衣替え。
水彩画ギャラリー(第二会場)(エイボン川の秋の絵など)/Water Color Painting Gallery No.2(Autumn on the River Avon etc.)の絵が、小さかったので、少し大きくした。
「スポーツ」のテニス日誌に、4月12日の準優勝と最高殊勲賞受賞分を書き加える。
新設した「文化としての日本的経営」の部屋に第7章、第8章、第9章を追加
変更歴topへ戻る
「単身赴任者の愉しみ」に「四暗刻」、「ながら族の愉しみ」「銀世界への傾倒(1)」、「銀世界への傾倒(2)」、「舞踏への勧誘」など5編のエッセイを追加。
各部屋の最終更新日をJAVAScriptでの記入方式に改める。
新設した「文化としての日本的経営」の部屋に第4章、第5章、第6章を追加。
変更歴topへ戻る
「文化としての日本的経営」の部屋を新設しました。全13章のうち、とりあえず3章分(まえがき、第1章、第2章、第3章)を掲載しました。順次掲載して行きます。
変更歴topへ戻る
水彩画ギャラリー(第二会場)(エイボン川の秋の絵など)/Water
Color Painting Gallery
No.2(Autumn on the River Avon etc.)を新設。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」に連載中の「チビクロの冒険」に、第四章「いたずらな子供たち」の前半を書き込む。
「私のプロフィール」をアップデート。
「囲 碁」コーナーの「囲碁雑記欄」に、「加藤九段、本因坊位挑戦へ」を書き込み、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
「川柳」の部屋に新作の川柳を追加するとともに体裁を少し改めた。
今日、初めてISDNで64Kの接続に成功。これで、インターネットには28.8Kと64Kの二台のパソコンからアクセスが可能となった!
変更歴topへ戻る
「歌句会の愉しみ」に昨日発表された第42回たまには歌句会の投票結果分を追加、和歌部門でトップ賞。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」の「チビクロの冒険」の連載、第三章キジ猫まで書き込む。
罫線を一部カラーのグラジュエーションに。
変更歴topへ戻る
「童話の部屋」の「チビクロの冒険」の連載、第二章アンナまで書き込む。チビクロのカットを掲載
「言葉遊びの部屋」と中野聖子さんの「ことばあそび『アクロステック』」http://www.linkclub.com/~seiko/ をリンク。
「俳句の部屋」と「HAIKU・清水哲男『増殖する俳句歳時記』」をリンク。
そび『アクロステック』」
「童話の部屋(チビクロの冒険)/Tale for younger people(TIBIKURO's Adventure)」を新設。ポーランド滞在時代を描く「チビクロの冒険」の連載を開始。
今日からカウンターを設置。
変更歴topへ戻る
紀行文の「秋芳洞、萩市、津和野駈け歩る記」に宇部市の部追記し,終了。
「囲碁」コーナーの「戦績欄」に最近の戦績(白江治彦七段に二子で中押勝ちなど)を追加。
変更歴topへ戻る
「言葉遊びの部屋」に「あかさたなはまやらわの詩」のコーナーを追加、5編掲載。「折句」に「島原編」追加。
変更歴topへ戻る
「言葉遊びの部屋」を今日からオープン(折句、替歌、川柳、福引)。
「水彩画ギャラリー」に新たに「茅葺きの家」など6枚を追加掲載。
変更歴topへ戻る
「囲碁」コーナーの「囲碁雑記欄」に、「女流名人戦挑戦手合い、小川誠子六段惜しくも敗退」を書き込み、「戦績欄」に最近の戦績を追加。
「スポーツ」のテニス日誌に、3月12日のプレイ分を書き加える。
「詩と歌詞の部屋」に歌詞(#38〜#50)を追加アップロード。これで約20年前に作詞したストック分(50編)は、収録完了。
変更歴topへ戻る
「エッセイ」コーナーの「日々の愉しみ」に「バージェス化石動物」など6編のエッセイを追加、「単身赴任者の愉しみ」に「国境の今昔」など12編のエッセイを初掲載。新しく「落ち簿」欄を設け、「夢レコーダー」を掲載
変更歴topへ戻る